こんにちはゆんです。
同じような境遇の方に共感いただけるような内容になってます。

当時勤めていた会社の情報を先に記載しますね。
・大手メーカーのグループ会社
・従業員数:150名
・20代年収:300〜400万円
・30代年収:400〜450万円
モチベーションを下げるというより会社をやめたくなるような言動かもしれません。
もしあなたの会社の人がどれかに当てはまる場合は転職をおすすめします!
※今は転職済みです。
モチベーションを下げる上司の言動TOP5
1位:「帯状疱疹くらいで休むな!」

1人で現場監督や図面作成を行い、残業が100時間近くなりました。人間関係のストレスもあって帯状疱疹が発症。
痒いし痛いし病院行こうかなと思って部署の人達に話していました。
すると、近くにいた上司から「帯状疱疹くらいで休むな」と呆れたように言われました。
それから7年は経っていますが、跡が残ってしまってます。
当サイト管理者は跡が残る程度で済みましたが、取り返しがつかなくなる前にちゃんと病院へいってくださいね。
2位:「甘えるな!」

入社して2年目の頃、急遽転勤が決まりました。
転勤先支社の近くにアパートを会社が準備してくれることに。
アパートが決まったと総務から連絡があり詳細を見たら
山の上の方にある安いアパートでした。
もっと近くを希望しましたが、「甘えるな!」とのこと。困ったもんですね。
ちなみに、転勤前は手当てが出ると説明されましたが、実際の手当ては0でした。
録音しとけばよかったと後悔してます。
3位:蹴られる/頭を叩かれる

入社してすぐ社員旅行がありました。
新幹線で移動中、新入社員ということもありみんなに酒を配ってました。
ある男性社員(45)の横を通りすぎたところ、
後ろから蹴られ、振り向くと目を逸らして無視されました。
しかも、現地へ到着し集合写真を撮る時、別の男性社員(43)には後ろからいきなり頭を叩かれるという始末。
なんでだろうと思ったら、デジカメの操作がよくわからないようで「見に行ってこい」とのこと。
叩かなくても見に行くのに・・・
酒を飲むと本性が出るといいますが、「こういうことかぁ…」としみじみ思いました。
4位:「…(うつむき無言)」

大きなプロジェクトの営業副担当になった新卒の頃の話です。
お客様のご都合で工事の工程が遅れてしまい、作っていた部品が溜まってきてしまいました。
そのため製作費用等をお客様へ請求しないといけなかったのですが、できてませんでした。
そんな中、幹部20名以上が集まる会議で社長から公開叱責を受けました。
もちろん大きなプロジェクトだったので上司には色んな事情で遅れていると都度状況報告していました。
しかし会議中、上司は下を向いたまま目を合わさず私のフォローを一切してくれませんでした。
そもそも公開叱責も辛かったですが。。。
その日の夜は先輩が励ましながら晩御飯を奢ってくれました。
人間関係、特に上司との相性は運ですよね。
5位:「鬼電」

入社5年目の冬、かなり体調が悪く有給休暇を使って病院に診察しに行きました。
結果はインフルエンザ。
診察後、家に帰り倒れ込んでしまい、1時間ほど寝て昼に起きたら電話が10件以上。
上司1「なんで電話に出ないんだ!」
上司2「早く診察結果を報告しろ!」
あまり休んだ気にならない日でした。
番外編:「裏切り者!」「…(無視)」
退職届の書類をくださいと総務へ依頼したところ、その課長から「裏切り者!」と罵られました。
あと、退職するときって最後の挨拶回りをしますが、設計部長のところへ挨拶しに行ったら無視されました。
あとがき
あなたの会社や上司はどうですか?
一つでも似たケースがあればすぐに転職することを強くおすすめします。
体調を崩してまで我慢する必要はありません。
辞めにくい、辞めさせてもらえないという方は代行サービスの記事をご覧ください。

転職して年収200万アップした流れはこちらの記事で解説しています。

転職活動はちょっと……という方はこちらの適職診断サービスを使ってみてください。

ではまた!