お役立ちサービス

【使ってみた】転職アプリVIEWの評判や口コミを徹底レビュー

転職アプリ『VIEW』の評判や特徴をレビューした記事のアイキャッチ画像

こんにちはゆんです。

転職アプリの「VIEW」ってどんな評判なんだろう?
実際に利用してみたデメリットも含めて徹底的にご紹介しますね!

公式情報はもちろん10社以上の口コミサイトを調査し、実際に使ってみた感想も含めた内容になっております。ぜひご覧ください。

ゆんゆんブログのプロフィール

15秒でわかるVIEWの特徴一覧

主な特徴 22〜35歳向け
日本初AIキャリア診断アプリ
実績 2021年 Bizreach 全部門総合 MVP
紹介勤務地 全国各地
得意業種 全般
料金 すべて無料
求人数 非公開
対応OS iOSおよびAndroid

若手ハイクラス 転職アプリVIEW公式情報

・若手ハイクラスに特化した転職エージェントを利用できる
・日本初のAIキャリアシミュレーション
・たったの3分でキャリア診断
・2020年 Bizreach コンサルティング部門 MVP受賞
・2021年 Bizreach 全部門総合 MVP
i0Sのみ対応2022年7月よりAndroidも対応可となりました。
運営会社 株式会社アサイン
設立 2016年12月27日
本社所在地 東京都千代田区霞が関3丁目2-5
公式アプリ アプリ画面へ移動

転職アプリVIEWの評判や口コミまとめ

まずは気になる悪い口コミからご紹介します。

悪い口コミ

AIによるおすすめ求人としてどこが合っているのか等、明確なワードは出てこない(引用:転職アプリVIEW App Store
診断が終わった後ホーム画面からフリーズで他の画面に全くいけません(引用:転職アプリVIEW App Store

悪い口コミから見るデメリット

これらの口コミからデメリットをまとめます。

・おすすめ求人が自分に合っているのか分かりにくい
・アプリがうまく作動しないことがある

あくまでおすすめ求人は自動処理されたものなので、しっかり自分で求人内容をチェックすることが大切です。

また、アプリが正常に動かない場合は再インストールを行うようにしましょう。

いい口コミ

転職するつもりは今はなかったのですが、今の自分の市場価値と、もし転職するならどんな業界があってるのかなと思ってダウンロードしてみました。20問くらいの簡易的だけど自分の価値観を問われるような少し捻りがある質問を解いた後、私に合っている業界と具体的な企業が示されました。(引用:転職アプリVIEW App Store
診断時間が短くすぐに結果がわかる(引用:転職アプリVIEW App Store
自分の視野に無かった業界や職種を知れてとても参考になりました!(引用:転職アプリVIEW App Store

いい口コミから見るメリット

これらのいい口コミからメリットをまとめます。

・簡単に客観的な診断を受けることができる
・考えてなかった業種/職種を知ることができる

自分だけでは思いつかなかったような仕事を簡単な診断で発見することができるかもしれません。

VIEW 20代-30代ハイクラス特化の転職サイト

VIEW 20代-30代ハイクラス特化の転職サイト

ASSIGN Inc.posted withアプリーチ

転職アプリVIEWのポイント5選

転職アプリ『VIEW』のおすすめポイント5選

①若手ハイクラス特化の転職サイト

若手ハイクラスに特化した転職エージェントからスカウトが届きます。転職相談はもちろんですが、キャリア形成のサポートも手厚く受けられます。

②日本初のAIキャリアシミュレーション

AIが経歴と価値観から天職を診断してくれる、日本初のAIキャリアシミュレーションです。自分の選択肢と適性を明らかにしてくれる、今までに無いサービスです。

③たったの3分でキャリア診断

通常の転職サービスと異なり、3分で診断結果を提示できます。職務経歴などのテキスト入力がなく、手軽にキャリア診断をすることができます。

④メディア掲載実績多数

ITmediaNewsPicksなど、50を超えるメディアに掲載され、今後さらなる拡大が想定されます。

⑤実績のあるエージェントが集結

2021年 Bizreach 全部門総合MVPをはじめ受賞実績をもつエージェントからスカウトが届きます。
《受賞一覧》
・2020年 Bizreach コンサルティング部門 MVP受賞
​​・外資系転職Liiga 転職支援実績No.1

たった3分で診断結果が出るので、ちょっとお試しでやってみる感覚でいいと思います。

転職アプリVIEWレビュー 実際に使ってみた

実際にインストールしてみたので、どんな感じなのかお伝えしようと思います。

転職アプリ『VIEW』のAI診断画面
インストールした後はかなりスムーズに進めることができました。本当に3分くらいでしたね。

本当におすすめの業種なの?こんな業種絶対合わない!と思うような診断が出てしまうことがありますが、いろんな職種があるなぁと参考にすることはできます。

また、無料で使えるのは大変助かります。

VIEW 20代-30代ハイクラス特化の転職サイト

VIEW 20代-30代ハイクラス特化の転職サイト

ASSIGN Inc.posted withアプリーチ

VIEWがおすすめな人・おすすめじゃない人

VIEWがおすすめな人とそうじゃない人をまとめます。

おすすめな人

・22歳〜35歳までの方
・1ランク上にステップアップしたい
・手軽にAI診断を受けてみたい

35歳までの方でまずは手軽な診断を受け、キャリアアップ転職したい方にぴったりです。

おすすめじゃない人

・36歳以上の方
・未経験向けの手厚いサポートを受けたい方

キャリアアップを目指した転職アプリであるため、初心者向けの手厚いサポートを希望する方には不向きです。

利用の流れ(インストール手順)

①公式アプリ画面へ移動→VIEW

②インストールして利用規約にチェック☑︎して診断スタート

転職診断アプリVIEV インストール後の画面
これだけですぐ診断開始できました。診断後に会員登録すればオファーも受けられます。

診断後にできること

AI診断が終わったら、経歴等の情報を入力して、あなたの診断結果をもとにエージェントからスカウトメールをもらうことができます。

非常にたくさん届くことがあるので、取捨選択してあなたに合った人を見つけてください。

また、転職トピックとしてコラムも更新されていますので、転職活動をどう進めればいいんだろう?と悩んだ時は参考になります。

転職アプリ『VIEW』の特徴

よくある質問

iOSのみですか?Android用のアプリはありませんか?

2022年現在、iOSのみアプリが利用できます。2022年7月よりAndroidも対応可となりました

費用はかかりますか?

診断やエージェント利用など全く費用はかかりません。

退会は面倒ですか?

3クリックぐらいで簡単に退会できます。

まとめ

私が使ってみた感想とネット上の口コミをまとめると以上になります。

まとめると以下の通りです。

こんな方におすすめ

・大手サイトだけに頼らず自分でも合いそうな業種を探してみたい方
・もし自分が転職したらどんな業種が合うのか気になる方
・AI診断に興味がある方

エージェントに頼ってばかりじゃなくて自分でも色々調べて本当に自分に合った業種を見つけたい!という方に最適だと思います

転職活動の成功率を少しでも高めるために、無料で使えるものはどんどん活用していきましょう!

ではまた!

VIEW 20代-30代ハイクラス特化の転職サイト

VIEW 20代-30代ハイクラス特化の転職サイト

ASSIGN Inc.posted withアプリーチ