こんにちはゆんです。
転職アプリ『VIEW』は20代ハイクラス転職サイトとして非常に役立つツールです。もちろんデメリットもありますが試してみる価値は十分あると思います。

それではさっそく見ていきましょう。
若手ハイクラス 転職アプリVIEWの特徴まとめ
・若手ハイクラスに特化した転職エージェントを利用できる
・日本初のAIキャリアシミュレーション
・たったの3分でキャリア診断
・2021年 Bizreach 全部門総合 MVP
※i0Sのみ対応2022年7月よりAndroidも対応可となりました。
転職アプリVIEWの評判や口コミまとめ
アプリが止まったりAI診断の結果に疑問を持つ方もいらっしゃいますが、使ってみてよかったという評価が多く見られました。
いい評価
よくない評価
(引用:転職アプリVIEW App Store)
転職アプリVIEWのポイント5選

①若手ハイクラス特化の転職サイト
若手ハイクラスに特化した転職エージェントからスカウトが届きます。転職相談はもちろんですが、キャリア形成のサポートも手厚く受けられます。
②日本初のAIキャリアシミュレーション
AIが経歴と価値観から天職を診断してくれる、日本初のAIキャリアシミュレーションです。自分の選択肢と適性を明らかにしてくれる、今までに無いサービスです。
③たったの3分でキャリア診断
通常の転職サービスと異なり、3分で診断結果を提示できます。職務経歴などのテキスト入力がなく、手軽にキャリア診断をすることができます。
④メディア掲載実績多数
ITmediaやNewsPicksなど、50を超えるメディアに掲載され、今後さらなる拡大が想定されます。
⑤実績のあるエージェントが集結
2021年 Bizreach 全部門総合MVPをはじめ受賞実績をもつエージェントからスカウトが届きます。
《受賞一覧》
・2020年 Bizreach コンサルティング部門 MVP受賞
・外資系転職Liiga 転職支援実績No.1
転職アプリVIEWレビュー 実際に使ってみた
インストールした後はかなりスムーズに進めることができました。本当に3分くらいでしたね。
本当におすすめの業種なの?こんな業種絶対合わない!と思うような診断が出てしまうことがありますが、いろんな職種があるなぁと参考にすることはできます。
それと大事なことですが、無料で使えるのは大変助かりますね。
インストール手順
①公式アプリ画面へ移動→VIEW
②インストールして利用規約にチェック☑︎して診断スタート

診断後にできること
AI診断が終わったら、経歴等の情報を入力して、あなたの診断結果をもとにエージェントからスカウトメールをもらうことができます。
非常にたくさん届くことがあるので、取捨選択してあなたに合った人を見つけてください。
また、転職トピックとしてコラムも更新されていますので、転職活動をどう進めればいいんだろう?と悩んだ時は参考になります。

よくある質問
2022年現在、iOSのみアプリが利用できます。2022年7月よりAndroidも対応可となりました。
診断やエージェント利用など全く費用はかかりません。
3クリックぐらいで簡単に退会できます。
まとめ
私が使ってみた感想とネット上の口コミをまとめると以上になります。
まとめると以下の通りです。
・大手サイトだけに頼らず自分でも合いそうな業種を探してみたい方
・もし自分が転職したらどんな業種が合うのか気になる方
・ガッツリ転職活動はしたくないけど、ちょっと興味がある方
転職活動の成功率を少しでも高めるために、無料で使えるものはどんどん活用していきましょう!
ではまた!