本記事ではPRを含みます
- テックゲートの口コミや評判を徹底調査
- テックゲートにどんな特徴があるのか完璧にわかる
- 利用の流れを図解つきでわかりやすく理解できる
この記事ではIT分野に特化した求人サイトの『テックゲート』について徹底的に解説しております。
何かしらのプログラミング経験をされた方にはかなりおすすめのサービスになっておりますのでぜひ最後までご覧ください。

\無料で利用できる圧倒的な求人数/
15秒でわかるテックゲートの特徴まとめ
対象 | ・22〜50歳までの方 ・正社員を目指す方 ・プログラミング経験1年以上の方 |
特徴 | ・業界専任アドバイザーによる転職支援 ・他社提携による圧倒的な求人数 ・求職者ファースト |
紹介勤務地 | 全国各地 |
得意業種 | ITエンジニア専門 |
料金 | すべて無料 |
求人数 | 60000件以上+非公開求人多数 |
内定後 | アフターフォローあり |
テックゲートの公式情報
テックゲートの基本情報
運営会社 | 株式会社セルバ |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西天満1丁目7番20号 JIN・ORIXビル6階 |
事業内容 | ・Webサイト企画/立案/制作運営 ・自社メディア企画運営 ・SEOコンサルティング/SEMサービス ・その他広告代理店業/コンサルティング |
代表者 | 中山健 |
設立日 | 2003年7月13日 |
公式HP | https://tecgate.selva-i.co.jp/ |
特徴① 専任アドバイザーによる転職サポート
転職エージェントでよくある悩みが「業界に詳しくないサポート」です。
単なる求人紹介では満足のいく転職は叶えられません。
業界専任のアドバイザーが在籍するテックゲートでは、満足感の高いサービスが提供され的確なアドバイスを得ることができます。
特徴② 圧倒的な求人数
様々な求人サイトや転職エージェントと提携することで、圧倒的な求人数を持っています。
さらに、それぞれの求人サイトに登録必要がないので、IDやパスワードを複数管理する必要がありません。
特徴③ 求職者ファースト
転職後のキャリア形成も重要なポイントです。
テックゲートでは転職後のアフターフォローにも力を入れており、入社後に万が一「聞いていたことと違う」という場合はアドバイザーから就職先へ申し入れしてくれます。
求職者ファーストの姿勢で安心して働けるよう全力でサポートしてくれることも大きな特徴です。
テックゲートの口コミ・評判
比較的新しいサービスのため口コミや評判は多くありませんでした。
かなり幅広く調査したところ、いくつか口コミを見つけられたのでご紹介します。
悪い口コミ・評判
様々なWebサイトを調査しましたが、悪い口コミは見られませんでした。
いい口コミ・評判
実際に利用された方からも求人の質や多さに満足された口コミが多く見られました。
テックゲートのデメリット・メリット
テックゲートのデメリットとメリットについてまとめます。
テックゲートのデメリット3つ
〜3つのデメリット〜
- アプリ,コンサルの求人は少なめ
- 未経験歓迎の案件が少ない
- 派遣や契約社員の求人が少ない
職種や雇用形態によっては取り扱いが少なく、未経験だとさらに求人数は限られます。(未経験歓迎は2023年6月時点で13件のみ)
未経験からIT系へ進みたい方はまず自己診断することをおすすめします。本当にIT分野が合っているのか確認してみましょう。
テックゲートのメリット5つ
〜5つのメリット〜
- 正社員求人がかなり豊富
- リモートワーク求人が多く地方でも働きやすい
- 転職サポートを無料で受けられる
- アフターフォローが充実
- お役立ち情報が参考になる
他社の転職サイト・転職エージェントと提携しているため、かなり豊富な求人があります。
全国で61275件もの求人があり、その中でもリモートワーク可の案件が非常に多く27576件もあります。(2023年6月時点)地方の方でもすごく利用しやすいですね。
また、テックゲートでは専任アドバイザーから手厚いサービスを無料で受けることが可能です。その中でもアフターフォローは大きなポイントです。
そのほかにもお役立ち情報がたくさんあるので気になる方はチェックしてみてください。
ITエンジニアの年収とプログラミング言語
ITエンジニアの結婚事情
エンジニアのリモートワーク動向と将来展望 など

\まずは無料相談/
テックゲートのあらゆる求人数を調査
エリアごとの求人数
地域 | 求人数(2023年6月時点) |
北海道 | 1652件 |
青森 | 1463件 |
・・・ | ・・・ |
東京 | 45692件 |
・・・ | ・・・ |
鹿児島 | 1466件 |
沖縄 | 1468件 |
※1463件がリモートワーク可で全国対象となっています。
主な言語の求人数
言語 | 求人数(2023年6月時点) |
Java | 16865件 |
PHP | 10929件 |
Ruby | 5856件 |
Python | 7449件 |
その他JavaScriptやC言語など、20種類以上の言語でも求人があるのでぜひチェックしてみてください。>>テックゲート公式ページ
雇用形態ごとの求人数
雇用形態 | 求人数(2023年6月時点) |
正社員 | 61275件 |
派遣社員 | 387件 |
契約社員 | 30件 |
パート・アルバイト | 0件 |
掲載求人すべてが正社員対象です。反対にパートやアルバイトの求人は0件ですのでご利用の際はご注意ください。
主な働き方の求人数
雇用形態 | 求人数(2023年6月時点) |
リモートワーク可 | 27576件 |
フレックス | 16978件 |
週2日 | 298件 |
週3日 | 177件 |
テックゲートがおすすめな人・おすすめじゃない人
テックゲートがおすすめな方は次のとおりです。
- プログラミング経験が1年以上ある方
- 正社員のITエンジニアを探したい方
- いろんな求人を見たい方
- プロに相談しながら転職したい方
ITエンジニアとしてがっつり転職活動したい方にぴったりです。
一方、テックゲートがおすすめじゃない方は下記のとおりです。
- 派遣や契約社員の求人を探したい方
- ITエンジニア以外の職種を探したい方
テックゲートの利用手順
まずは無料面談を受け、専任アドバイザーと今後の活動について方針を決めていきましょう。
無料ですぐ登録が可能です。登録手順は下図をご覧ください。

〜無料登録手順〜
- 公式ページへ移動
- 経歴を簡単に記入
- 氏名・生まれた年・メールアドレスを入力
- 住所(簡易)と電話番号を入力して送信
- アドバイザーからの連絡を待つ
応募完了したら専任のアドバイザーから連絡が入ります。まずはあなたの希望をしっかり伝えましょう。
テックゲートのよくある質問
様々な求人サイトや転職サイトと提携しているため、テックゲートひとつで幅広く求人を検索できます。さらに専任のアドバイザーが転職サポートをしてくれます。
すべて無料で利用できます。
22歳から49歳までの方を対象としています。
問題ありません。まずは無料で面談できるのでその旨お伝えください。
まとめ
テックゲートの特徴や口コミのまとめは以上になります。
1年以上のプログラミング経験があり、正社員として転職したい方はぜひお試しください。
ではまた!
\あなたにピッタリの求人が見つかる/