仕事の悩み解決

仕事ができない夫を変えたい!男目線での解決法7選

仕事ができない夫を変えたい!男目線での解決法をまとめた記事のアイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含みます

こんにちはゆんです。

仕事ができない夫に不満があるけど離婚まではちょっと……これからどうしたらいいんだろう
旦那目線で原因と対策を紹介します!

この記事が旦那さんを変えるヒントになるかもしれません。

本記事のまとめ

・すぐに離婚とは決めないで!
・転職して夫に合った社風の会社へ
・部署異動して上司や仕事を変える
・生活が苦しい危機感を認識させる
・専業主夫をしてもらう

ゆんゆんブログのプロフィール

仕事ができない夫に対する感想を集めてみた

夫が仕事できないとどんなイメージなのでしょうか?

特に印象に残るコメントをまとめてみました。

Twitterでのコメント

ママスタでのコメント

うちの旦那も仕事できないと思う。営業だけど話が回りくどいし前置き長いし。(引用元:ママスタ
うちの旦那仕事できないのかなぁ休みになるといつも上司から何回も電話くる。そしていつも怒られてる。(引用元:ママスタ

Yahoo!知恵袋でのコメント

仕事ができない旦那に嫌気がさしてきています。(引用元:Yahoo!知恵袋

ツラくなる感想が多く見られました。。。

では具体的にどうすればいいのか、原因別に解決法をまとめます。

仕事ができない夫を変える!原因別対処法7選

では男目線で仕事ができない夫を変える7つの対処法をご紹介します。

どの原因が当てはまるのかチェックして一緒に解決していきましょう。

SNSやネット上では「不満があるなら離婚すれば?」という回答がいくつも見られました。言うのは簡単ですが、実際は離婚せずになんとか改善できる方法を試したいものです。ここでは家族みんなが幸せに安心して生活できる方法を探していきます。

繰り返しになりますが、離婚はあくまで最終手段と考えてくださいね。

それでは一つずつ見ていきましょう。

原因1.勤め先の社風と合ってない

会社の規模や業種によって社風って全然違いますよね。

新しいことにどんどんチャレンジするベンチャー事業もあれば、堅実にミスなく業務をこなす機械メーカー事業もあったりします。

さらに同じ業界であっても会社によって雰囲気は様々です。従業員に求められるものが全然違ったりします。

僕は機械メーカーを何社か経験しました。スピードを求められる会社もあれば、時間をかけてでもいいからミスなく正確性を求められる会社まで様々でした。

旦那さんの「仕事ができない」原因は、その会社に合っていないことかもしれません。

対処法①:転職する

ぜひ旦那さんへ転職を提案してください。

転職したことがない場合は、まず転職サイトへ登録して、他の企業についてしっかり事前調査してみることです。

僕がやってきた転職活動のロードマップはこちら

転職活動ロードマップ完全版
【体験談】年収200万UP!29歳の転職活動ロードマップを公開【2024年2月】転職して年収を上げたい方は必見!この記事では筆者が20代で転職し年収を200万円以上アップさせたロードマップを公開しています。ちゃんと手順を踏むことで転職の成功率はグンと上がります。この記事を読むことで転職活動の始め方から内定後まで全て理解することができます。 ...

1社に依存せず色んな経験をしていくのも魅力的です。

原因2.上司や仕事内容と合わない

仕事ができない理由の一つに、直属の上司と仕事の進め方や性格が合わないことがあります。

昇給や昇格を決めるのは旦那さんの上司です。

その上司が旦那さんを気に入らなかったり仕事ができないと判断してしまうと、年収があがることはありません。

僕も同じ業務をしていても、ある上司のときは全く昇給せず、他の上司のときは毎年昇給するなど大きな違いがありました。

さらに業務の内容も合っていない可能性があります。

僕の場合、営業部での昇給は1000円/月しかなかったのですが、設計部では4000/円、調達部では6000円/、品質保証部では1.7万円/月とかなりの差がありました。

今所属されてる部署が本当に旦那さんに合っているのか一度ゆっくり考えてみてください。

対処法②:部署異動してみる

上司を変えるのはなかなか難しいので、部署異動してみることを提案します。

上述したように、上司が違うだけで評価が全然違うことも十分あり得ます。

今の部署で仕事ができないと思われていても、単に実力が発揮できない環境なのかもしれません。

もしそうなら非常にもったいないですよね

部署が違うだけで年収が何十万単位で変わってくるかもしれません!ぜひ検討してみてください。

部署異動する際は建前でもいいので知見を広げるために〇〇の部署で経験したいなど、理由をつけて申し出てみてください。

どんな仕事が合っているか無料で簡単に分かるサイトはこちらを参考にしてください。

無料で適職診断ができるおすすめツール3選のアイキャッチ画像
【厳選】無料でも詳しい結果がわかるおすすめ適職診断ツール3選この記事では無料で使えるおすすめ適職診断サービスを3つ紹介しています。無料なのにこんなに詳しく診断してくれるの?!と思うようなツールばかり。転職活動を始める前にぜひ一度お試しください。あなたにピッタリの仕事が見つかります。...

旦那さんにピッタリの職場が見つかるかもしれません。

原因3.生活できなくなる危機感がない

会社の方針も問題なし、仕事の内容も上司からの評価も変なところはない、という場合は旦那さん本人の意識に問題がある可能性があります。

向上心が無かったり、同じ間違いを繰り返しても『まぁいいか』で済ます、といったことはありませんか?

その根本的な原因は危機感が無いことです。

働かないと今の生活ができなくなることを真剣に伝えてみてください。

具体的には次の2つの方法です。

対処法③:生活費を計算し数字で伝える

このままでは生活できなくなる!ということを数字で見せてみましょう。

本当にヤバくなるまで気づかない人もいます。

一年間の収支を整理できればいいですが、大変な場合は今の貯金額や数ヶ月分の月間収支でもOKです。

また、子どもが大きくなったらこれだけお金が必要だという情報をまとめておきましょう。

◇子どもにかかるお金◇
・保育園や幼稚園の費用
・学校にかかる費用
・クラブ活動にかかる費用
・育ち盛りの食費
・すぐサイズが合わなくなる服代
・誕生日やクリスマスなどのイベント代
・習い事の費用
などなど

合わせると年間数十万、場合によってはこれだけで100万円以上になります。

今は何とかなっていても、将来は本当に不安ですよね。

仕事ができるようになって年収をアップさせないと生活が持たない!と認識してもらいましょう。

対処法④:距離をおく

数字で見せても改善しない場合、距離を置いてみてください。

物理的な距離をとることで、「それほど深刻な問題なのか」と旦那さんも危機感を持つことができます。

意識を変えていきましょう!

原因4.集団生活やビジネスが苦手

だれでも得意なこと不得意なことがあります。

そもそも旦那さんが会社のような集団生活やビジネスに合わないタイプなのかもしれません。

自分のペースで物事を進めたい人、計画を立ててミスなく進めるのが苦手な人、忘れっぽくて会社に損害を与えてしまう人などいろんな人がいます。

そういった人だと転職や部署異動しても、一向に評価されず苦しい状態が続くでしょう。

適材適所で旦那さんの活躍する場を変えてみるのも一つの手です。

具体的には次の2つです。

対処法⑤:個人事業で稼いでみる

単に集団生活が合わないだけで、個人で稼ぐ力があるかもしれません。

ネットが普及した今の時代では、個人で稼ぐ機会は多くの人にあります。

文章を書くのが得意、絵を書くのが得意など、何か得意なものがあればそれをお金に変えられます。

副業に関して記事を書くとかなり長くなってしまうので、ここでは自分のスキルで副業ができる『ココナラ』や『クラウドワークス』というサービスの名前だけご紹介します。気になる方は覗いてみてください。

対処法⑥:専業主夫になってもらう

働くこと自体が苦手な場合は家事に専念してもらう方法もあります。

奥さんが稼ぎ頭になって、旦那さんには専業主夫としてサポートしてもらう形です。

旦那さんがどんな仕事でも苦痛そうなら、提案してみてください。

原因5.その他

価値観のズレが埋まらず、何も改善せず、ずっと我慢するケースもあります。

子どもにとってはいいパパだと思うと余計に悩んでしまいますよね。

対処法⑦:子どもが大きくなったら離婚

どうしても改善しない、何をやってもダメ、でも子供のことを考えると離婚はちょっと……という場合、期間を決めて様子見しましょう。

時間をかけて変わっていくかもしれません。

※離婚は本当の最終手段です。

参考:当サイト管理者の経験談

会社って色んな人がいますよね。

めちゃくちゃエネルギーに溢れてる人、黙々と業務をこなしている人、あまり仕事に前向きじゃない人など。

中小〜大企業を経験した僕の感想ですが、どんな人にも長所と短所があります。

仕事ができても夫婦関係が最悪だったり、仕事ができなくても優しいパパだったり。

まずは旦那さんの長所を生かせられるような環境やポジションを探ってみませんか?

家族みんなが幸せになるために、すぐ離婚せず、上記に挙げた色んな対処法をまず試してみてください。

まとめ

・すぐに離婚!と考えずやれることをまず試してみる
・会社が合わない場合は転職
・上司や業務内容が合わない場合は部署異動
・危機感がない場合は生活できないことを主張
・個人事業や専業主夫という選択肢もある

あとがき

以上が仕事ができない旦那さんの原因と対処法まとめです。

旦那さんにはどんな仕事が合ってるのか適職診断してみたい方はこちらの記事をご覧ください。無料で使えるサービスをまとめています。

無料で適職診断ができるおすすめツール3選のアイキャッチ画像
【厳選】無料でも詳しい結果がわかるおすすめ適職診断ツール3選この記事では無料で使えるおすすめ適職診断サービスを3つ紹介しています。無料なのにこんなに詳しく診断してくれるの?!と思うようなツールばかり。転職活動を始める前にぜひ一度お試しください。あなたにピッタリの仕事が見つかります。...

ではまた!

ABOUT ME
キャリアブロガー ゆん
◇家族構成:奥さん、息子、わんこ ◇20代で関西から東海へ転職 ◇製造業の設計/営業/購買/現場監督などを経験 ◇20代製造業の転職ならお任せください ◇毎月15万円ほど株式投資