こんにちはゆんです。
上司が怖くて辞めると言いにくいですが、少しの勇気で確実に辞めることができます。
・メールや別の人に仲介してもらう
・メールは返答があるまでストレスだけど文面をじっくり考えられる
・同僚や他部署の上司と信頼がある場合は協力してもらう
・退職代行サービスは費用がかかるが、もう会社に行く必要がない
辞めたいけど怖くて言えないコメント
怖くて退職を切り出せない方は非常に多いです。同じように悩まれているので、いくつかピックアップします。
朝が怖い
会社に向かうのが怖い
仕事するのが怖い
人付き合いが怖い
夜眠るのが怖い毎日『仕事』に怯えながら生きている
逃げたい、辞めたい、抜け出したい
仕事辞めたい
— 社会人やめたい@仕事やめたい (@nowork_walk) April 10, 2022
僕が残業すると嬉しそうにする部長が嫌い
怖い逃げたい行きたくない
もう泣きたくない— 会社を辞めたい新入社員Qちゃん(20歳) (@mnqBP4Bt7EApHiK) November 23, 2022
一部しかご紹介できませんが、会社を辞めたいと思っても怖くて辞められない人がたくさんいます。
今すぐ実行できる退職の方法を見ていきましょう。
怖くて言えない方が退職できる方法
怖くてなかなか会社へ辞めたいと言い出せない方が退職できる4つの方法をまとめてみました。
それでは一つずつ解説していきます。
①信頼できる他部署の上司へ相談
他の部署の信頼できる上司に伝えてみましょう。本来伝える相手が違いますが、優しい方ならうまく間に入ってもらえるかもしれません。
たとえば直属の上司と話をするときに同席してもらうなど、1対1の状況を作らないようにしましょう。
メリット・デメリット
・費用が全くかからない
・自分の口から退職を伝えることができる
・怖い上司と2人きりにならなくて済む
・関係ない他部署の上司に面倒をかけてしまう
・間に入ってもらうことで直属の上司が不満になる可能性がある
普段色んな人と絡む機会がある人でないと、他部署に信頼できる人を見つけるのは苦労するかもしれません。
そんな人はいないという場合や頼みにくい場合は次をご覧ください。
②他の辞めたい同僚と一緒に直属の上司へ伝える
1人だと心細いですが、複数だと言いやすいものです。
先ほどは他部署の上司でしたが、同じく辞めたい同僚と2人で退職を伝えるのも1つの手段です。
メリット・デメリット
・費用が全くかからない
・1人よりも安心感がある
・自分の口から退職を伝えることができる
・2人同時なので上司の機嫌は悪くなりやすい
・直接対話しなければならない
人数は多いほど気が楽になります。同じく辞めたいと思う人は必ずいるはずです。
ただ、いざ退職する話になった途端に同僚から裏切られることもあるので心に留めておいてください。
③会社を休んでメールで退職する旨を伝える
直接話し合おうとしてくる人が非常に多いですがメールで退職する意思を伝えてみてください。
直接話さないと伝わらない!という人がいますが、文章で対抗しましょう。
内容は次のようにシンプルなメールでOKです。
〇〇課長
お疲れ様です。
突然で申し訳ありませんが△△日までに退職したいと考えています。
直接対話せずメールのやり取りで退職の処理をさせてください。
宜しくお願い致します。
△△
上司が怖い方なら、なおさら上記のような毅然とした態度で伝えることをオススメします。
メリット・デメリット
・費用が全くかからない
・文章を考えてから伝えられる
・連絡した記録が残る
・レスポンスがなければ結局直接伝えなければならない
・回答がすぐもらえない恐れがある
・メールを送ってからも不安な気持ちが続く
特に引き留めがなければそれでOKです。
理由を細かく聞いてきたり辞めないでと懇願されたら淡々と返信してください。電話がかかってきた場合は出ないようにしてください。
またデメリットとしては、やはり相手のレスポンスを待つという受け身になってしまうことです。
もしスルーされたら人事もメールの宛先に入れて手続きを進めましょう。「退職を認めない!」という横暴な回答も人事に転送しましょう。
しかし、1週間・2週間経っても退職の手続きが進まない場合は自分で退職することが困難です。
会社に落ち度があることをあなたが説明しなければなりません。自分で伝えて円満退職できるというのが理想ですけど、そうも言ってられないこともあります。
④退職代行サービスの利用
費用が2〜3万円かかってしまいますが、退職代行を使えば明日から会社へ行かなくて済みます。
代行業者が全て処理するため、あなたは会社の人と全く話さず退職できるのが大きなメリットです。
という意見もあります。
しかし、人によって環境は違いますし圧力を感じて言えない人がたくさんいらっしゃるのが事実です。
会社との面倒なやり取りを代行サービスに任せるのは手段の一つです。あなたは転職活動や新しい生活の準備に時間を使いましょう。
メリット・デメリット
・ラインのやり取りだけで明日から会社に行かなくてもいい
・会社と直接やり取りする必要がない
・有休消化や離職票入手など付帯サービスも利用できるところがある
・費用が2〜3万円ほどかかる
・業者選びに失敗すると会社と直接話し合わなければならない
退職代行サービス10社を徹底調査したのでぜひご参考ください。
まとめ
メリット・デメリットのまとめです。
メリット | デメリット | |
①信頼できる他部署の上司へ相談 | ・費用が全くかからない ・自分の口から退職を伝えることができる ・怖い上司と2人きりにならなくて済む |
・関係ない他部署の上司に面倒をかけてしまう ・間に入ってもらうことで直属の上司が不満になる可能性がある |
②他の辞めたい同僚と一緒に直属の上司へ伝える | ・費用が全くかからない ・1人よりも安心感がある ・自分の口から退職を伝えることができる |
・2人同時なので上司の機嫌は悪くなりやすい ・直接対話しなければならない |
③会社を休んでメールで退職する旨を伝える | ・費用が全くかからない ・文章を考えてから伝えられる ・連絡した記録が残る |
・反応なしなら直接伝えなければならない ・回答がすぐもらえないかもしれない ・メール送信後も不安が続く |
④退職代行サービスの利用 | ・ラインのやり取りだけで明日から会社に行かなくてもいい ・会社と直接やり取りする必要がない ・有休消化や離職票入手など付帯サービスも利用できるところがある |
・費用が2〜3万円ほどかかる ・業者選びに失敗すると会社と直接話し合わなければならない |
・直接言えない人はメールもしくは仲介してもらう
・メールは返答があるまでストレスだけど文面をじっくり考えられる
・同僚や他部署の上司と信頼がある場合は協力してもらう
・退職代行サービスは費用がかかるが、もう会社に行く必要がない
あとがき
退職が切り出せない方におすすめの方法は以上です。
途中でご紹介した退職代行サービスを徹底調査した記事はこちらになります。
ではまた!