こんにちはゆんです。
このまま続けるべきか決断できる記事になっております。
・数週間〜1ヶ月で辞めないで3ヶ月〜半年は専念してみて
・忙しすぎてツラい方は前の部署に戻してもらうよう相談すること
・仕事を辞めるのは最終手段
【口コミ】部署異動後に仕事を辞めたいと思う方は多い
部署を異動してみたけど仕事を辞めたい方の意見を見つけたのでご紹介します。
ホントにこの仕事向いてないな
辞めたい。部署異動だけでこんなに仕事量違うのかよ 自分には仕事内容と上司が合ってない
何言われてもなんか腹立つ。
ほんと辞めたい この先定年までいると思うと吐き気がする— 理人 (@hm2428yee) October 11, 2022
こんなに仕事辞めたいの部署異動になる前は考えられなかった
— 湧哉 (@R_Yuya_A_) September 5, 2021
あなたはどのタイプ?3つの原因を解決
異動後に辞めたくなる原因は主に下記の3つです。
①異動後の人間関係が良くない
「誰も仕事を教えてくれない」「挨拶しても空返事」など人間関係が良くないケースです。
人間関係が悪いなぁと異動してすぐに実感されたことでしょう。
ただしここですぐ辞めてしまってはもったいない可能性もあります。
あなたの職場の人達は仲良くなるのに時間がかかるのかもしれません。
ゆっくり時間をかけたほうがより親しくなることもあります。
人間関係だけが問題の場合は異動後3ヶ月は続けてみてください。
②異動後の仕事が忙しすぎる
異動後の部署が激務で仕事を辞めたくなるケースです。
『忙しい方が好き!』という人もいれば、『自分のペースでゆっくり仕事を進めたい』という人がいたり、人によって好みが違います。
異動先の仕事が忙しすぎてついていけないと感じても、仕事ができないわけではありません。単に相性の問題です。
具体的な解決方ですが、上司や元上司に相談して元の部署に戻してもらうようお願いしましょう。
今の部署よりも前の部署の仕事の方があなたに合っています。
『元の部署に戻して』なんて言ったら今の部署の人たちから嫌な目で見られがちです。
『どうしても気になって元の部署にもどるなんて言えない』という場合は、今のまま我慢するか会社を辞めるしかありません。
元の部署に戻れないし今の仕事も限界だ!という場合は転職を検討ください。
転職活動はちょっと……という方は無料の適職診断をお試しください。
③異動後の仕事がつまらない
異動後の仕事がつまらない方は事務作業ばかり振られ、責任ある仕事を任せてもらえていない可能性があります。
部署のみんなが具体的に何をやってるのか確認してみてください。
「そんなこともやってるのか」と新たな発見をしたら、自分からその仕事に取り組んでみましょう。
また、「生産性のないことばかりだなぁ」と思う場合は業務効率化にフォーカスしてみてください。
単純作業であればシステムであろうとモノづくりであろうと自動化しやすいです。
システムだとRPAツールを使い始めている企業が増えています。
自分から動いてどんどん提案してみてください。
どうしても辞めたい方へ
数ヶ月間耐えてみたけど何も状況が良くならない場合は勤める会社を変えるのが最適です。
また、前の部署に戻してもらうよう頼んだけど取り合ってくれないような場合も同様に転職してください。
しかし、ある程度時間を費やしても改善しないなら、貴重な時間をこれ以上費やすのももったいないです。
早めに見切りをつけ、あなたが生き生き過ごせる場所を見つけることが大事です。
退職代行10社を徹底調査した記事はこちら
まとめ
・数週間〜1ヶ月で辞めないように3ヶ月〜半年は専念してみて
・忙しすぎてツラい方は前の部署に戻してもらうよう相談すること
・仕事を辞めるのは最終手段
あとがき
以上が転職異動したら仕事を辞めたくなった時の対処法まとめ記事です。
自分にはどんな仕事が合ってるのか気になる方はこちらの記事をご覧ください。無料で利用できる適職診断サービスをランキングでまとめています。
また、どうしても辞めると言いづらい場合は退職代行の利用もご検討ください。
ではまた!