こんにちはゆんです。
このようなツラい状況を打開してイキイキした生活が送れる方法を解説していきます。

仕事は増えるのになぜ給料は上がらないのか?
給料が上がらない人の口コミ
みんな毎日頑張って生きてるよね
今わたし仕事辞めたいモードが絶賛発動中
仕事増え責任増えプレッシャーも増え
なのに給料上がらない
ただただ言われた事だけすればいい仕事につきたい
— ひみつ (@koeda2222) October 5, 2022
仕事が増えたのなら給料は上げて欲しいものです……
なぜ給料は上がらないのか?
なぜ給料が上がらないと感じるのでしょうか。
一例として勤続年数順に製造業の年収データをご覧ください。
勤続年数5年ごとに約50万円/年ほど上がっていることがわかります。
月に直したら5年ごとに約4万円ほど給料アップしていることになりますが、正直そんなに上がる印象はありません。
製造業の年収についてはこちらの記事もご覧ください。

もちろん企業の規模によって年収が異なりますが、平均の昇給に達していない方の中には正当に評価されていない可能性があります。
そんな方のために次項からやるべきことをまとめました。
若手社員は本当にこのままでいいのかと考える
入社して3年くらい経つと責任のある業務を担当しはじめ、仕事が増えていきます。3年目というと自部門の業務についてはだいたい経験して理解した頃ですよね。
そこで気になるのは給料です。
入社したばかりの頃は目先の仕事を必死で覚え出世しようと頑張っていましたが、3年目になると「給料が全然上がらないけどこのままで大丈夫かな?」と思う時があります。
給与テーブルが明確に決まっている大手企業であればそのような心配は少ないですが、昇給条件がどうやって決まっているのかわからない、全然昇給しないと思う方はすぐに上司や管理職の給料を確認してください。
詳細は次項にまとめますね。
やるべきたった1つのこと:管理職の給料を確認!
仕事が増えてばかりで給料が上がらないとお思いの方は、まず上司や管理職の給料を確認してください。
あなたが今の会社で頑張り続けた場合、将来あなたの給料がその給料額になります。
雑談くらいにサラッと聞いてみてください。直接聞きづらい時は気兼ねなく話せる人たちから情報を入手しましょう。
前項でも言いましたが、給与テーブルがしっかり決まっている企業であればこのようなことをする必要はありません。あくまで給与が不透明な会社を対象とします。
上司や管理職の年収を確認して、今のまま頑張り続けてその年収で納得いくかどうか考えてみましょう。
今の給料は全然上がらないけど管理職に着いたら満足のいく給料になる、という場合は今の会社のままでOKです。
その場合、今の給料ではやる気が出ないかもしれませんが出世に向けて頑張ってください。一般的な話になりますが、20代では年収300万〜400万が平均です。
下の図を参考にしてください。

(引用:doda)
2021年の20代平均年収は341万円です。
日系企業は年功序列の文化なので相対的に20代の年収は低くなってしまいますね。
ですので若いうちは年収に少し不満があるかもしれませんが仕事を覚えていけば年収は伸びていきます。
しかし、役職や勤続年数が上がったとしても年収が全然上がらない企業が存在することも事実です。
ですので、まずは出世した場合にどれくらいの年収になるのか今のうちに調べておきましょう!
①昇給が見込めると分かったら業務に専念!
将来妥当な給料がもらえると分かった場合は、スキルをつけどんどん出世に向けて生産性を上げていってください。
残念ながら今はまだ評価されていないことになります。
受け身にならず自分から仕事を見つけていきましょう。
②昇給が見込めない場合は転職一択!
給料が上がらないという理由で転職するのは全然問題ありません。
ネット上や書籍でも色んな意見がありますが、実際私は給料が上がらないため転職しました。
詳しくはこちらの記事にまとめています。

面接でも給料が低いことを1つの理由として伝え、複数のメーカーから内定をいただいた実績があります。
ですので、今の給料が上がらず将来も低いままである可能性が高い場合は転職活動を始めてみてください。
まずは転職サイトや転職エージェントへ登録するだけでOKです。登録だけでも済ませておけば後々スムーズに活動できるからです。
是非検討してみてください。
年収が200万円アップした転職の流れはこちらをご覧ください。

転職活動はちょっと……とお思いの方は下記記事を覗いてみてください。無料でできる適職診断サービスを紹介してます。

まとめ
・まずは給料が増える可能性があるのか確認
・納得いく年収であればそのままでOK
・低いままであれば転職活動を推奨
あとがき
以上が給料が上がらない時の解決法です。
自分に合った仕事を見つけたい方はこちらの記事もご覧ください。

ではまた!