仕事の悩み解決

【転職】仕事が増えても給料が上がらない時に必ず確認すべきこと

仕事は増えるが給料が上がらないときの対処法
記事内に商品プロモーションを含みます
  • 給料は変わらないのに仕事が増えるばかり
  • 長く勤めてるのに年収が全然上がらない
  • 責任ばかり増えていってツラい

今の会社で働き続けても給料がグンと増えることはありません。

なぜなら会社の売り上げが急増することはほとんどないから。

 

給料は上がらないのに仕事が増えるばかり。これからどうしたらいいんだろう。
それはツラいですね。僕も同じような悩みがあったので、原因とこれからどうすべきかを解説していきます。

仕事と給料のバランスがちょうど良い生活を目指していきましょう!

ゆんゆんブログのプロフィール

自分に合った仕事が見つかる

適職診断に特化した無料ツールを本気で調査しました。

\サクッと診断できるよ/

どれも無料で利用可能

仕事は増え給料が上がらない感想

仕事が増えたのに給料は上がらない方の感想を見つけたのでピックアップします。


会社に長く勤めるほど担当する仕事が増えていくのは分かります。

しかし、それに見合って給料も増えないと当然やる気は出ませんよね。

どうして給料が上がらないのか原因を見ていきましょう。

仕事が増え給料は上がらない理由5選

給料が上がらない理由は次のとおりです。

  1. 会社の経営状況や業界全体の状況が影響している
  2. 上司や人事とのコミュニケーションが不十分で、自分の業績や貢献度を理解してもらえていない
  3. 自分自身のスキルや経験が足りておらず、仕事に対する評価が低い
  4. 昇給の判断をするために上司から一時的に仕事が増えている
  5. そもそも給料が上がりにくい(平均年収が低い)会社である

上記の①〜④については経営状況や個人の努力により左右される内容です。

しかし、仕事が増えてもちゃんと取り組み、夜遅くまで仕事をしているにも関わらず給料が上がらないケースもあります。

それが上記の⑤です

このような会社に勤めている場合、努力が正当に評価されません。
僕が新卒で入社した会社は個人の責任が大きい仕事でしたが、40代の役職ありの方でも年収400万円代とかなり低めでした。

努力が正当に評価されない会社は要注意です。

参考:勤続年数による年収の増え方

政府が発行している勤続年数と給料をまとめた表をご紹介します。

下図の年収データをご覧ください。

製造業における勤続年数ごとの平均年収表
この表は中小企業から大企業までの平均であることをご承知おきください。

これは一例として製造業における年収を表したものです。

細かく見てみると、勤続年数5年ごとに約50万円ほど上がっていることがわかります。

つまり1年で10万円ほど給料がアップしていることになります。

あなたがお勤めの会社はいかがでしょうか?

このように給料が上がらない、上がりそうにない場合は勤める環境が適切でない可能性が高いです。

そのため、今の会社に勤め続けるべきか早めに判断しないといけません。

では、どのように判断すべきか見ていきましょう。

(製造業の年収についてはこちらの記事も参考になります)

対処法:上司や管理職の給料を確認

仕事が増えるばかりで給料が上がらないとお思いの方は、まず上司や管理職の給料を確認してください。

あなたが今の会社で頑張り続けた場合、将来あなたの給料がその給料額になります。

唐突に聞くと教えてくれないかもしれません。雑談くらいにサラッと聞いてみてください。気兼ねなく話せる人たちから情報を入手しましょう。

給与テーブルがしっかり決まっている企業であればこのようなことをする必要はありません。

僕の勤めていた会社を例にとると、たとえば中手企業であれば課長で800万〜1000万、部長で1000万〜1200万といった年収でした。また、小手企業では課長で500万前後でしたね。

上司や管理職の年収を確認して、今のまま頑張り続けてその年収で納得いくかどうか考えてみましょう。

今は全然給料が上がらないけど管理職に着いたら満足のいく給料になる!という場合、今はグッと我慢して前向きに仕事へ取り組んてください。

まじめに積極的に取り組んでいれば、その努力を見てくれる人と必ず出会えます。

参考:20代の平均年収データ

20代の給料が低いと言われますが、実際どれほど低いのか調べてみました。

一般的な話になりますが、20代では年収300万〜400万が平均です。

下の図を参考にしてください。

2021年度20代平均年収

(引用:doda

2021年の20代平均年収は341万円です

日系企業は年功序列のため20代の年収が低くなってしまいますね。

しかし、役職や勤続年数が上がったとしても年収が全然上がらない企業が存在することも事実です。

そのため上述したように、まずは出世した場合にどれくらいの年収になるのか今のうちに調べておきましょう!

昇給が見込める場合は業務に専念

将来妥当な給料がもらえると分かった場合は、スキルをつけ出世に向けてどんどん生産性を上げていってください。

やる気を出して前向きに取り組むことで評価され給料も上がっていきます。

人間関係や業務量によってツラい時期はあるかもしれません。ですがきっと乗り越えられるよう陰ながら応援しております。

昇給が見込めない場合は転職活動

給料が上がらないという理由で転職することに不安があるかもしれませんが、全然問題ありません。

ネットや書籍では色んな意見がありますが、実際に僕は給料が上がらないことを理由に転職し年収200万以上アップしました。

面接でも給料が低いことを1つの理由として伝え、複数のメーカーから内定をいただいた実績があります。

ぜひ勇気を出して転職活動を始めてみてください。

※始めるといってもいきなり履歴書作成や面接の申し込みはしなくて大丈夫です。

まずは転職サイトや転職エージェントへ登録するだけでOKです。登録だけでも済ませておけば後々スムーズに活動できますからね。

是非検討してみてください。

僕が年収200万円アップした転職の流れはこちらをご覧ください。

転職活動ロードマップ完全版
【体験談】年収200万UP!29歳が実践した転職活動ロードマップを公開【2024年2月】転職して年収を上げたい方は必見!この記事では筆者が20代で転職し年収を200万円以上アップさせたロードマップを公開しています。ちゃんと手順を踏むことで転職の成功率はグンと上がります。この記事を読むことで転職活動の始め方から内定後まで全て理解することができます。 ...

転職活動はちょっと……とお思いの方は下記記事を覗いてみてください。無料でできる適職診断サービスを紹介してます。

無料で適職診断ができるおすすめツール3選のアイキャッチ画像
これが無料?!あなたに合った仕事が分かる適職診断ツールおすすめ3選!自己分析にも役立つ隠れた優良サイトをご紹介!この記事では無料で性格や得意が分かるおすすめ適職診断サービスを3つ紹介しています。無料なのにこんなに詳しく診断してくれるの?!と思うようなツールばかりです。自己分析にも役立つので転職活動を始める前にぜひ一度お試しください。あなたにピッタリの仕事が見つかります。 ...

まとめ

・上司や管理職の年収を確認
・それがあなたの将来の年収になる
・低いままであれば転職活動を推奨

あとがき

以上が給料が上がらない時の解決法です。

自分にピッタリの仕事を見つけたい方はこちらの記事もご覧ください。

無料で適職診断ができるおすすめツール3選のアイキャッチ画像
これが無料?!あなたに合った仕事が分かる適職診断ツールおすすめ3選!自己分析にも役立つ隠れた優良サイトをご紹介!この記事では無料で性格や得意が分かるおすすめ適職診断サービスを3つ紹介しています。無料なのにこんなに詳しく診断してくれるの?!と思うようなツールばかりです。自己分析にも役立つので転職活動を始める前にぜひ一度お試しください。あなたにピッタリの仕事が見つかります。 ...

ではまた!

自分に合った仕事が見つかる

適職診断に特化した無料ツールを本気で調査しました。

\サクッと診断できるよ/

どれも無料で利用可能

ABOUT ME
キャリアブロガー ゆん
製造業界で3社5部署を経験し10年以上。転職サービスを10社利用し年収200万以上アップ。実体験をもとにオリジナル記事のみを作成。転職・就職サービスの紹介記事も執筆しています。